• 都築測量登記事務所 トップページ
  • 事務所日記

事務所日記

インフルエンザの予防に。 2016/01/28(木) 11:01:04

事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。

先週末からの寒波も去り、幾分寒さが緩みましたが
ここにきてインフルエンザが流行し始めたのでしょうか
名古屋市内では学級閉鎖になっている小学校もあるようです。

インフルエンザの予防法も色々いわれますが
最近知ったのは、梅干しに含まれるポリフェノールが
ウイルスの増殖を抑え、感染力の低下に期待できるということ。

梅干し茶にして飲むのがおすすめの様で
お茶のカテキン、水分補給が更に効果を高めるようです。
これなら、毎日出来そうですね。

今週末は大荒れ? 2016/01/22(金) 11:19:42

事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。

昨日は暦の上では「大寒」でした。
暦通り、連日寒い日が続いています。

今週末も西日本を中心に大荒れのお天気になるそうで
太平洋側でも積雪となる恐れがあるようです。

雪に慣れていない地域で積雪になると
一気に生活が混乱しますよね。

車の事故とか転倒には気を付けたいものです。

体調管理にも注意が必要ですね。
週末はこまめに水分をとって、家で温かくしているのが
一番かもしれません。



冬野菜が安値に。 2016/01/14(木) 11:05:23

事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。

11月以降の高い気温や適度な降水量の影響で
白菜や大根といった冬野菜の生育が良く
ここにきて価格が例年より1割ほど安いそうです。

暖冬で生育が早かったため、前倒しをして出荷している農家も
多いそう。
春ごろにかけて品薄が生じ、高値になる可能性もあるらしいので
安値の今のうちに鍋物、煮物せっせといただくのが良さそうです。



2016年がスタートしました。 2016/01/07(木) 11:40:16

事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

今年のお正月は例年に無く暖かで、外出しても
厚手のコートは不要なほどでした。

昨年末から暖かったり、寒くなったり日によって
気温差があるので、風邪をひいている人が
結構多い様に思います。

暖冬のせいか、インフルエンザの流行が遅れていて
年明けから警戒が必要だとか。

これからが寒さも本格的になります。
体調管理に気を付けて冬を乗りきりましょう。



今年も僅かとなりました。 2015/12/24(木) 11:35:51

事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。

今日はクリスマスイブ。
名古屋周辺はお天気も回復し、例年に比べ暖かいクリスマスイブとなりました。

我が家では例年家族が揃い易いので、天皇誕生日の23日に
クリスマスディナー風に、鶏肉の半身をオーブンで焼いて
食べます。
今年はレシピが良かったようで、今までで一番美味しく
焼きあがり家族に好評でした。

さて、早いもので今年も残すところあと1週間となりました。
今回の雑記が今年は最後となります。
今年も読んでいただき、ありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。



ゴジラエルニーニョ 2015/12/18(金) 12:05:47

事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。

12月に入ってから暖かい日が続いたためか、玄関先の
ブラックベリーが実をつけ、熟しました。
こんなことは初めてで、異常気象か?と思っていたところ
昨日から気温が急降下。

これが本来の12月の気温なのでしょうが、急な温度変化に
体の方がついていきません。

ペルー沖では「ゴジラエルニーニョ」と呼ばれるほどの
過去最大を上回るエルニーニョ現象が起きているとのこと。
世界的に洪水や干ばつなどの被害が多く出るかもしれないと
心配されています。

日本でも普段雪の少ない太平洋側で大雪が降ったりする可能性が
あるそうなので、来たるべき2016年に大きな被害がでないことを
祈るばかりです。



スローステップダイエット 2015/12/10(木) 12:44:28

事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。

先日の7日は暦の上では「大雪」。
寒さも本格的になってきました。
続けてきたウオーキングも最近は寒さに負けてさぼっています。

そんな中、学生時代にやった踏み台昇降運動が、ジョギングや
ウオーキングに勝る運動であると知り、ステップを購入しました。

1日10分を2〜3セットが効果的とか。
これならお天気も時間気にすることなく、テレビを見ながらでも
やれるとあって早速夫が始めました。

「スローステップダイエット」というそうです。
運動不足の方、ダイエットしたい方におすすめです。


師走になりました。 2015/12/03(木) 11:56:13

事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。

早いもので今年も残すところ1ヵ月をきりました。
うちの子供達も大きくなり、サンタさんを信じている
年齢ではなくなりましたが、Xmasツリーは飾って欲しい様で
先日出しました。

12月はイベントごとも増えますし、年賀状作りに大掃除・・
他にもやらなければいけないことが山積。
とにかく体調管理に気を付けてと思っています。




「やきものワールド」へ 2015/11/26(木) 14:21:28

事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。

チケットをいただいたので、連休中なごやドームで開催した
「やきものワールド」へ行ってきました。

オープンと同時に入場するつもりで出掛けたところ
既に長蛇の列。大人気のイベントの様です。

今回は購入せず、もっぱら見て回っただけなのですが
全国の有名陶器が一堂に集まり、遠方の陶器市に来たかのような
楽しさで、陶器好きとしては見るだけでも十分堪能することが
出来ました。


秋の味覚 2015/11/19(木) 11:52:24

事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。

秋の味覚、柿が夫の実家から沢山届きました。
今年は豊作とのことで、味も上々です。

そして、今日はもう一つの秋の味覚ボジョレー・ヌーボーの解禁日。
今年のワインは気候に恵まれ、歴史に刻まれる程の出来だそうで
愛好家の方たちには朗報です。

今週末から3連休も控えており、家でゆっくりワインを楽しむのも
いいですね。




総数:504件 (全51頁)

前10件 |<< 42 43 44 45 46 47 48 >>| 次10件