事務所日記
今年も僅かとなりました。 2015/12/24(木) 11:35:51
事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。
今日はクリスマスイブ。
名古屋周辺はお天気も回復し、例年に比べ暖かいクリスマスイブとなりました。
我が家では例年家族が揃い易いので、天皇誕生日の23日に
クリスマスディナー風に、鶏肉の半身をオーブンで焼いて
食べます。
今年はレシピが良かったようで、今までで一番美味しく
焼きあがり家族に好評でした。
さて、早いもので今年も残すところあと1週間となりました。
今回の雑記が今年は最後となります。
今年も読んでいただき、ありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
ゴジラエルニーニョ 2015/12/18(金) 12:05:47
事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。
12月に入ってから暖かい日が続いたためか、玄関先の
ブラックベリーが実をつけ、熟しました。
こんなことは初めてで、異常気象か?と思っていたところ
昨日から気温が急降下。
これが本来の12月の気温なのでしょうが、急な温度変化に
体の方がついていきません。
ペルー沖では「ゴジラエルニーニョ」と呼ばれるほどの
過去最大を上回るエルニーニョ現象が起きているとのこと。
世界的に洪水や干ばつなどの被害が多く出るかもしれないと
心配されています。
日本でも普段雪の少ない太平洋側で大雪が降ったりする可能性が
あるそうなので、来たるべき2016年に大きな被害がでないことを
祈るばかりです。
スローステップダイエット 2015/12/10(木) 12:44:28
事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。
先日の7日は暦の上では「大雪」。
寒さも本格的になってきました。
続けてきたウオーキングも最近は寒さに負けてさぼっています。
そんな中、学生時代にやった踏み台昇降運動が、ジョギングや
ウオーキングに勝る運動であると知り、ステップを購入しました。
1日10分を2〜3セットが効果的とか。
これならお天気も時間気にすることなく、テレビを見ながらでも
やれるとあって早速夫が始めました。
「スローステップダイエット」というそうです。
運動不足の方、ダイエットしたい方におすすめです。
師走になりました。 2015/12/03(木) 11:56:13
事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。
早いもので今年も残すところ1ヵ月をきりました。
うちの子供達も大きくなり、サンタさんを信じている
年齢ではなくなりましたが、Xmasツリーは飾って欲しい様で
先日出しました。
12月はイベントごとも増えますし、年賀状作りに大掃除・・
他にもやらなければいけないことが山積。
とにかく体調管理に気を付けてと思っています。
「やきものワールド」へ 2015/11/26(木) 14:21:28
事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。
チケットをいただいたので、連休中なごやドームで開催した
「やきものワールド」へ行ってきました。
オープンと同時に入場するつもりで出掛けたところ
既に長蛇の列。大人気のイベントの様です。
今回は購入せず、もっぱら見て回っただけなのですが
全国の有名陶器が一堂に集まり、遠方の陶器市に来たかのような
楽しさで、陶器好きとしては見るだけでも十分堪能することが
出来ました。
秋の味覚 2015/11/19(木) 11:52:24
事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。
秋の味覚、柿が夫の実家から沢山届きました。
今年は豊作とのことで、味も上々です。
そして、今日はもう一つの秋の味覚ボジョレー・ヌーボーの解禁日。
今年のワインは気候に恵まれ、歴史に刻まれる程の出来だそうで
愛好家の方たちには朗報です。
今週末から3連休も控えており、家でゆっくりワインを楽しむのも
いいですね。
紅葉 2015/11/12(木) 11:52:10
事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。
先日、県の農業試験場に行ってきました。
年に1回の公開日ということで、朝早くからお値打ちな農作物や
鉢物、試食品等々を求めて沢山の人で賑わっていました。
自然の豊かな木々に囲まれた立地にあり、紅葉も始まって
別荘地のような雰囲気の中、気持ちの良い朝の散歩が出来ました。
はや11月・・・ 2015/11/05(木) 11:45:04
事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。
11月に入りました。
先週末、急に寒くなったので冬の衣類が欲しくなり
衣替えをしました。
まだ秋だと思っていると、お歳暮やおせちの注文の広告も
入るようになり、今年も残すところあと2ヶ月かと
なんとなく気忙しい気持ちになります。
朝晩と日中の気温差の大きいこの季節は
体調管理が難しいですね。
受験生のいる我が家は、そろそろインフルエンザの予防接種を
受けようかなと思っています。
ダークチョコレート 2015/10/29(木) 12:03:17
事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。
先日、私の誕生日のプレセントにと娘達から
ダークチョコレートをもらいました。
このところ高カカオのチョコレートの高い健康効果については
盛んにテレビなどで取り上げています。
高い抗酸化力、血圧低下、善玉コレステロールの上昇や
認知症の予防にも期待できるそうでいいことずくめです。
カカオ成分70%以上のダークチョコレートを
毎日25グラム程度食べると効果があるそうなので
これをきっかけに始めてみようかと思います。
美味しいです! 2015/10/22(木) 12:08:04
事務を担当しています M です。
夫と娘2人の4人家族。身近な日々の出来事をお届けしています。
爽やかな秋晴れが続いています。
畑では、収穫の作業もはかどり、新米、落花生、サツマイモなど
が採れました。
今年は「紅はるか」というサツマイモを育てました。
焼き芋にして食べたところ、その甘さ、美味しさにびっくり!
あの安納芋より上を行く味ではないかと思うほどです。
お芋好きな方、この時期店頭で見かけたら一度お試しください。