事務所日記
ジブリパーク 2022/11/11(金) 23:25:19
ジブリパークがオープンしました。
申し込みが殺到してチケットは入手困難の様です。
しばらくは入場は難しいだろうと諦めていますが
無料エリアに行ってきた人から話を聞くと、無料エリアにも
オブジェがあったり、建物の外観を見たり雰囲気を楽しむことは
できる様です。
気候も良いですし、ウオーキングに出かけるつもりで
まずは無料エリアに行ってみようと思います。
事務担当 M
猫は寒がり 2022/11/03(木) 18:09:24
11月に入りましたが、昨日も今日も日中は薄着でも大丈夫な
暖かさでした。
それでも我が家の猫はフワフワの膝掛けの上や、日の当たる
窓辺に行ったり暖かい所を探して移動しています。
最近は朝、炊き上がったばかりの炊飯器の上にすわるので
ご飯をよそう度にどかすのですが、そのうちに火傷を
するのではとヒヤヒヤしています。
事務担当 M
換毛期 2022/10/27(木) 17:18:51
我が家の猫の体が最近丸っこくなりました。
太ったのかと体重を測ってみましたが、体重は変わらないので
どうやら冬毛に変わった様です。
11月頃が猫の夏毛から冬毛の換毛期とのこと。
猫も寒さを感知して冬用の服に着替えたという訳です。
私もそろそろ衣替えをしようかなと思います。
事務担当 M
ホットアイマスク 2022/10/20(木) 17:35:27
目の疲れがなかなか取れないので、ホットアイマスクを
購入しました。
寝る前に使っていますが、ドライアイ解消、リラックス効果、
安眠効果と良いことづくめです。
目薬をさす回数も減りました。
寝る前のホットアイマスク、寒くなっていくこれからの季節には
目の周がじんわり温まり益々手放せません。
事務担当 M
冷蔵庫 購入 2022/10/12(水) 18:20:19
連休中に16年間使っていた冷蔵庫の下から水が出てきてしまい
これはまずいと大急ぎで買い替えることとなりました。
値段は二の次となり、すぐに納品してくれる家電店で購入。
決算月の様な時期を選び、複数のお店で比較検討出来たら
理想ですが故障して無い冷蔵庫を買い替えるという決断は
なかなか出来ないものです。
それにしても16年前と比べ冷蔵庫、お高くなりました。
これも円安の影響でしょうか?
事務担当 M
芋掘りの季節に 2022/10/05(水) 18:16:22
趣味の菜園で先週から本格的に芋掘りを始めました。
1週間前よりひとまわり大きくなっており、傷つけないよう
丁寧にみんなで掘りました。
今年は「唐ゆたか」という新品種のサツマイモです。
ねっとりとしていて糖度が高く、焼き芋に向いているとのこと。
今週半ばからだんだん気温も下がり、焼き芋が美味しく
感じられる季節がようやく到来しそうなので早速作ってみたいと
思います。
事務担当 M
台風で… 2022/09/28(水) 09:44:38
台風15号が去った後、趣味で参加している菜園に行ってみると
背が高く成長したハイビスカスローゼルが何本も根本から
パタンと横倒しになっているのを発見。
小さな実が沢山ついているので何とか生かしたいと
支柱を立てて自立するように起こしました。
実が大きくなったらジャムにするのを楽しみにしていたので
何とか持ち直して欲しいと願うばかりです。
事務担当 M
季節の変わり目 2022/09/20(火) 17:42:32
台風が去って不快な湿度が無くなり、今日はカラッとして
久々に汗をかかない1日となりました。
この先の天気予報を見ると、もう30°を超える様な日は
なさそうなのでホッとしています。
夕方には肌寒くなりホットコーヒーを飲みました。
季節の変わり目ですね。
皆様も体調管理に気をつけてお過ごしください
事務担当 M
厳しい残暑です 2022/09/13(火) 17:54:14
9月半ばというのに真夏並みの暑さが続いています。
この暑さの中、収穫期が早い品種のサツマイモの試し掘りを
してきました。
もう少し育ってから、本堀りしようということになりましたが
熱中症に注意しながらの芋掘りは初めてです。
天気予報によると秋はまだまだ先のようで、9月中は残暑が
厳しいそう。
朝晩はそこそこ涼しいので体調管理が難しいですね。
事務担当 M
ドライアイ 2022/09/04(日) 15:50:52
最近目のかすみが気になり眼科に行ったところ
ドライアイ気味と言われ、目薬を処方されました。
夏はエアコン、扇風機の風、強い紫外線の影響で
ドライアイになりやすいそうです。
たまたま、テレビでドライアイを解消する目の簡単な
エクササイズをやっていたので1日うちで数回やるように
なり少し改善された気がします。
ホットタオルも効き目があるようなので、夏の目疲れを
感じる方は一度お試しください。
事務担当 M