• 畠中登記測量事務所 トップページ
  • お役立ち情報

お役立ち情報

土地や建物に関するトラブルの多くは、当事者がもう少し「土地や建物、境界に関する知識」を持っていれば未然に防ぐことができます。

不動産を守るために必要な役立つ情報を、専門家の立場からわかりやすい表現で提供しています。軽微なトラブルは未然に防ぐことができるよう是非参考にしてください。

無料お役立ちメール

不動産を守るために役立つ情報を、メールで配信しています。

お役立ち情報メール 申し込み・変更・解除

お役立ち情報の配信をご希望の方は、下のボタンを押してください。
(※アドレス変更や、購読解除もできます)

お役立ち情報の申し込み・変更・解除

※お役立ち情報の申し込み・変更・解除フォームには暗号化通信(SSL)を採用しております。

お役立ち情報バックナンバー

2005/05/15(日)

「土地建物情報宅急便」22

■■■■■■ 登記の畠中「土地建物情報宅急便」22 ■■■■■■

こんにちは!土地家屋調査士・行政書士の畠中です。
ご購読ありがとうございます。


JR福知山線の電車脱線事故については、次から次と不祥事が出てきて、JR西日本の企業体質まで問われる結果になってしまいました。危機管理はもちろんのこと、情報管理の無さも露呈してしまいました。
事故が起きて間もなく、この「事故はJRの責任ではなく、置石によるものだ」と直接に言わなくても言外にそう思わせる言動がさらにJRへの不信に導いているようです。
旧国鉄時代の「親方日の丸」的古い体質が染み込んで、なかなか抜けきれないのでしょう。

境界立会いについても、JR独特のものがあり、たとえば岡山の場合、岡山駅から津山線の次の法界院駅付近でJRに隣接した土地の境界立会願いは津山(岡山から車で1時間)まで行かなければなりません。
確定協議書には申請人のみならず、他の隣地所有者全員の印鑑証明書を添付するようになっています。
どの官公署においても、そこまでする所はないでしょう。ましてや今は一民間会社です。当然他の民間会社でそこまでする所は皆無でしょう。

境界立会い一つをとっても、JRの傲慢とも思えるような体質は伺い知ることができます。


さて、このホームページもリニューアルをし、日記ができました。毎日は更新できませんが、その都度新しい情報または思うところを書きますので、覗いていただければ幸いです。
またリンクも一新し、建築・不動産関係を多く入れますので、ご期待ください。
ところで、私の事務所が行政書士会の広報誌の「事務所訪問記」に載りましたので、こちらも一度ご覧ください。
http://www.okayama-gyosei.or.jp/gyoseiokayama/backnumber/gyooka0505.pdf

(*切れている部分は、コピー・貼り付けで加入してください)


------------------------------------------------------------------


このメールは私と名刺交換していただいた方、「あなたの街の登記測量相
談センター<岡山>」http://to-ki.jp/hatakenaka/からお役立ち情報を
お申し込みいただいた方に、登記測量・不動産・住宅関連の有益な情報を
毎月2回お届けしております。


配信の解除はこちらです。
http://to-ki.jp/hatakenaka/info.html


★★★★★★★★★★★★★  Topics  ★★★★★★★★★★★★


1.不動産業界における主要な欠陥商品は、住宅産業である。(エスクローツムラのホームページ、夜明けの声から)
http://www2.odn.ne.jp/~escrow-tumura/html/about476.htm

2.リフォーム代金、3業者が返金を検討(5/13 朝日新聞)
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=311568&log=20050513

3.マンション購入、ネット経由急増(5/12 日本経済新聞)
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=311568&log=20050512

4.耐震改修促進法を改正し所有者公表の罰則を追加へ(5/9 日経アーキテクト)
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=311568&log=20050509

5.耐震化や防犯、住宅政策の新目標に・国交省方針(5/7 NIKKEI NET)
http://sumai.nikkei.co.jp/news/latestnews/index.cfm?i=2005050700085p2

6.戸建て住宅耐震化の市場、前年比約3割増と推定
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/free/NEWS/20050509/122378/(5/9 日経ホームビルダー)

(*切れている部分は、コピー・貼り付けで加入してください)

★★★★★★★★ 土地建物悩み相談Q&A ★★★★★2005年5月15日

「河川保全区域内の土地分譲手続き」

問い
------------------------------------------------------------------
私の土地は一級河川の区域内にある市道に接しています。

この土地に位置指定道路を造り、分譲しようと思っていますが市道との間
に高低差があるため、盛土を含めた工事が必要です。

一連の手続きはどうすればいいのでしょうか?


答え
------------------------------------------------------------------
河川に土地が接する場合に注意を要するのは、河川保全区域に指定されて
いるかどうかがポイントとなります。

河川保全区域というのは、河川管理者(国土交通省等)た河岸・河川管理
施設を保全するため、河川区域の境界から50メートル以内において「河
川保全区域」として指定した区域を言います。

この区域に指定されますと、土地の掘削、盛土・切土など土地の形状を変
更する行為、工作物の新築・改築等の行為を行うときは、河川管理者の許
可が必要になります。

ご質問のような場合ですと、河川保全区域に指定されているかどうかと、
河川区域の境界から何メートルの範囲が指定されているのかを確認する必
要があります。

盛土の場合は、確実に許可の対象になりますので、道路位置指定の申請を
行うと同時に河川法の許可を求める必要があります。

次回からは平成17年3月7日、明治以来の大改正が行われた「新不動産
登記法Q&A」を中心にお届けします。

どのような内容なのか、楽しみにお待ち下さい。


------------------------------------------------------------------

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

┏━━━┓土地を識り、人と社会につくす地識人
┃\_/┃ 境界測量・建物登記 畠中登記測量事務所 
┗━━━┛ 土地家屋調査士・行政書士 畠中秋夫
┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌
┏┌ 
┏┌ 〒703-8256 岡山市浜一丁目7番30-10号
┏┌ TEL 086-272-3308 FAX 086-272-8417
┏┌ E-mail hatakenaka@to-ki.jp
┏┌
┏┌ ■あなたの街の登記測量相談センター<岡山>
┏┌  http://www.to-ki.jp/hatakenaka/ 
┏┌ 
┏┌ ■WOODY調査士
┏┌  (境界と木工、登記・測量・不動産情報サイト)
┏┌ http://chosashi.s19.xrea.com/



バックナンバーリスト

2008/04/15(火) 土地建物情報宅急便 92 「原野とは」
2008/04/01(火) 土地建物情報宅急便 91 「牧場とは」
2008/03/15(土) 土地建物情報宅急便 90 「山林とは」
2008/03/01(土) 土地建物情報宅急便 89 「池沼とは」
2008/02/15(金) 土地建物情報宅急便 88 「鉱泉地とは」
2008/02/01(金) 土地建物情報宅急便 87 「塩田とは」
2008/01/15(火) 土地建物情報宅急便 86 「鉄道用地とは」
2008/01/01(火) 土地建物情報宅急便 85 「学校用地とは」
2007/12/16(日) 土地建物情報宅急便 84 「畑とは」
2007/12/01(土) 土地建物情報宅急便 83  「田とは」
2007/11/15(木) 土地建物情報宅急便 82 「宅地とは」
2007/11/01(木) 土地建物情報宅急便 81 「地図訂正とは」
2007/10/15(月) 土地建物情報宅急便 80 の一部訂正
2007/10/15(月) 土地建物情報宅急便 80 「地目変更とは」
2007/10/01(月) 土地建物情報宅急便 79 「地積更正とは」
2007/09/15(土) 土地建物情報宅急便 78 「合筆できない土地」
2007/09/01(土) 土地建物情報宅急便 77 「分筆できない土地」
2007/08/15(水) 土地建物情報宅急便76  「 合筆の地番のつけ方」
2007/08/01(水) 「土地建物情報宅急便」75 2007. 8.1
2007/07/15(日) 「土地建物情報宅急便」74 2007. 7.15

総数:493件 (全25頁)

前20件 |<< 18 19 20 21 22 23 24 >>| 次20件

ご相談・お問い合せはこちら

新築登記、分筆測量、地目変更等の不動産(土地・建物)に関するご質問や、測量に関するご質問にお答えします。また、固定資産税を払いすぎているかもしれないとお感じの方も、どうぞお気軽にお問い合わせください。

TEL.086-272-3308

受付時間 :9:00 〜 21:00(毎日)

お問合せ・ご相談の窓口はこちら