• 畠中登記測量事務所 トップページ
  • お役立ち情報

お役立ち情報

土地や建物に関するトラブルの多くは、当事者がもう少し「土地や建物、境界に関する知識」を持っていれば未然に防ぐことができます。

不動産を守るために必要な役立つ情報を、専門家の立場からわかりやすい表現で提供しています。軽微なトラブルは未然に防ぐことができるよう是非参考にしてください。

無料お役立ちメール

不動産を守るために役立つ情報を、メールで配信しています。

お役立ち情報メール 申し込み・変更・解除

お役立ち情報の配信をご希望の方は、下のボタンを押してください。
(※アドレス変更や、購読解除もできます)

お役立ち情報の申し込み・変更・解除

※お役立ち情報の申し込み・変更・解除フォームには暗号化通信(SSL)を採用しております。

お役立ち情報バックナンバー

2007/01/01(月)

「土地建物情報宅急便」61 2007. 1. 1

■■■■ 登記の畠中「土地建物情報宅急便」61 2007. 1. 1■■■■

明けましておめでとうございます!

土地家屋調査士・行政書士の畠中(はたけなか)です。
今年も皆様にとりまして良い年でありますことをお祈りいたします。
またこの1年ご愛読いただきますようよろしくお願い致します。


昨年はいじめによる子供の自殺、子殺し・親殺し、飲酒運転によるひき逃
げ等悲惨な事故・事件が多発しました。またそれらの対応のまずさで学校
・教育委員会・警察・児童相談所にも批判が集まりました。なぜそうい
う事故・事件が発生したのかという検証がなければ、再発は免れません。
しっかり検証を行った上で、きっちり法整備をしていただきたいもので
す。

さて世の中、いざなぎ景気(1965〜1970年の好景気)を超えた景気と言わ
れていますが、いったいどれだけの人が実感されているでしょうか?
格差(所得)拡大とも言われています。これは相当の人が実感されている
のではないでしょうか?
増税の声もちらほら聞こえてきます。
こちらの方も皆が納得できる政策を考えていただきたいものです。


------------------------------------------------------------------

このメルマガは建築・不動産関連の方々、お役立ち情報に申し込みされた
方、名刺交換していただいた方に不動産・住宅関連のお役立ち情報及びだ
れにでもわかる登記測量の豆知識を毎月2回(1日、15日)お届けして
おります。

ご愛読いただき、お仕事に、日常の生活にちょっとでも活用していただけ
れば、幸いに思います。

もし、ご不要であれば、こちらから配信解除をお願いします。
http://www.to-ki.jp/hatakenaka/info.asp


★★★★★★★★★★★★★  News  ★★★★★★★★★★★★

1.土地家屋調査士を全国初逮捕 静岡
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=311568&log=20061216

2.ミサワホーム九州、6年で726棟不正会計
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=311568&log=20061219

3.不動産取引、消費者にわかりやすい情報提供を検討
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=311568&log=20061221

4.平成18年一級建築士試験の発表、合格率は一桁台
5.住宅性能表示制度の実施状況について(10月)
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=311568&log=20061222



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
◆登記・測量のQ&A 第029号
「建物を取り壊した時」
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
前回は「建物を増築・改築した時」についてお話ししました。
「増築」の場合には、その建物の所有者が、変更があった日から一月以内
に、表題部の変更の登記を申請しなければならないこと、「改築」の場合
には、改築の内容が建物の一部を改造する程度であれば、表題部の変更の
登記、前の建物と同一性がないような建て替えの場合には、建物表題登記
をしなければならないことなどをお話ししました。

今回は「建物を取り壊した時」についてお話ししましょう。

問い
────────────────────────────────
今まで親から相続した古い家に住んでいたのですが、近くに新しく団地が
できたのでそちらに家を建てて引っ越す予定です。今まで住んでいた家は
取り壊して更地にしたいと考えています。建物を取り壊した際にはどのよ
うな登記が必要になるのでしょうか?

答え
────────────────────────────────
登記されている建物を完全に取り壊したり焼失した場合には、その所有者
は、取り壊した日(焼失した日)から一月以内に、建物の滅失(めっしつ)
の登記を申請しなければならないことになっています。

取り壊した(焼失した)建物が附属建物だったり、建物の一部だった場合
には、滅失の登記ではなく、表題部の変更の登記が必要になります。

建物の滅失の登記がなされると、その建物の登記簿の表題部から登記事項
が抹消され、その登記簿は閉鎖されます。

建物の滅失登記を行うと、所有権の登記や抵当権の登記などの権利に関す
る登記も全て抹消されますので、抵当権などの第三者の権利が登記されて
いる建物を取り壊す場合には、後々トラブルにならないよう、先に権利者
に連絡をしたほうがいいでしょう。

また、建物が無くなったのに滅失の登記をしないままでいると、固定資産
税の納付書が送付されてくる可能性もありますので、早めに滅失の登記を
申請することをお勧めします。

以上、登記されている建物を取り壊したり焼失した場合に必要な登記につ
いて簡単にご紹介しました。建物の滅失の登記はそれほど難しくありませ
んので、ご自分で申請されてもよろしいかと思います。

しかし、実際には家が存在しないのに登記簿だけ残っているケースもあり
ます。滅失登記し忘れの物件かも知れません。祖先の人の名義であれば
、戸籍謄本・住民票を付けて滅失登記ができます。
しかしまったく知らない人の名義であれば難しい事案になりますので、そ
の時にはご相談ください。

今回はここまでです。
次回は「建物を分割した時」について配信する予定です。

どのような内容なのか、楽しみにお待ち下さい。

-----------------------------------------------------------------

当事務所は登記・測量の無料相談はもちろんのこと、登記・測量が伴わな
い軽微な登記調査・現地調査も行っております。
売買予定地の要約書・公図・地積測量図等の請求、登記・現地での問題点
の調査等面倒なことも手掛けております。

また、隣地所有者から境界確認の立会要請された場合に、いっしょに立会
をしたり、アドバイスを行ったりということもお引き受けいたします。

何かございましたら、何なりとご相談ください。よろしくお願い致します。
E-mail hatakenaka@to-ki.jp


------------------------------------------------------------------

┏┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌┌

┏━━━┓土地を識り、人と社会につくす地識人 
┃\_/┃境界測量・建物登記 畠中登記測量事務所 
┗━━━┛土地家屋調査士・行政書士 畠 中 秋 夫
■ E-mail hatakenaka@to-ki.jp
■ URL http://www.to-ki.jp/hatakenaka/ 
    

バックナンバーリスト

2009/10/15(木) 土地建物情報宅急便 128「筆界特定制度では筆界に争いが…
2009/10/01(木) 土地建物情報宅急便 127「筆界特定の方法とは」
2009/09/15(火) 土地建物情報宅急便 126「筆界特定の関係人とは」
2009/09/01(火) 土地建物情報宅急便 125「筆界特定の対象土地と関係土地とは」
2009/08/15(土) 土地建物情報宅急便 124「筆界特定の申請人とは」
2009/08/01(土) 土地建物情報宅急便 123「筆界の特定とは」
2009/07/15(水) 土地建物情報宅急便 122「筆界特定制度の筆界とは」
2009/07/01(水) 土地建物情報宅急便 121「筆界特定制度とは」
2009/06/15(月) 土地建物情報宅急便 120「雑種地とは」
2009/06/01(月) 土地建物情報宅急便 119「公園とは」
2009/05/15(金) 土地建物情報宅急便 118「公衆用道路とは」
2009/05/01(金) 土地建物情報宅急便 117「保安林とは」
2009/04/15(水) 土地建物情報宅急便 116「井溝とは」
2009/04/01(水) 土地建物情報宅急便 115「堤とは」
2009/03/15(日) 土地建物情報宅急便 114「ため池とは」
2009/03/01(日) 土地建物情報宅急便 113「用悪水路とは」
2009/02/15(日) 土地建物情報宅急便 112「水道用地とは」
2009/02/01(日) 土地建物情報宅急便 111「運河用地とは」
2009/01/15(木) 土地建物情報宅急便 110「境内地とは」
2009/01/01(木) 土地建物情報宅急便 109「墓地とは」

総数:489件 (全25頁)

前20件 |<< 16 17 18 19 20 21 22 >>| 次20件

ご相談・お問い合せはこちら

新築登記、分筆測量、地目変更等の不動産(土地・建物)に関するご質問や、測量に関するご質問にお答えします。また、固定資産税を払いすぎているかもしれないとお感じの方も、どうぞお気軽にお問い合わせください。

TEL.086-272-3308

受付時間 :9:00 〜 21:00(毎日)

お問合せ・ご相談の窓口はこちら