事務所日記
サプリ効果 2025/09/30(火) 23:12:38
我が家の猫、毛艶が悪く、被毛が切れ気味でパサパサだったので
獣医さんにサプリを勧められ、飲み出して3週間が経ちました。
被毛が随分柔らかくなり、毛艶も良くなった気がします。
サプリの効果が現れたということでしょうか。
少々お高めではありますが、元気の向上、臓器機能の改善など
他にも効能があるようなのでしばらく続けてみようと思います。
事務担当 M
ナスが元気に 2025/09/23(火) 22:44:21
今日は、秋分の日。
ようやく秋の空気が少し感じられる気候に変わった気がします。
秋雨前線の影響で雨が降ることも増えて、趣味の菜園で
育てているナスが見違える様に元気になり、ツヤツヤで
柔らかい実がなる様になりました。
8月のナスは水不足で散々な出来でしたが、この調子で
10月くらいまで収穫出来たらと期待しています。
事務担当 M
二期作に挑戦 2025/09/15(月) 14:45:10
9月も中旬というのに猛暑が続いています。
趣味で参加している菜園の仲間と、この暑さなら
夏野菜のきゅうりも品種によっては育てられるだろうと
いうことになり、苗を植えることにしました。
真夏並みのこの気温を利用して、初の二期作に挑戦です。
事務担当 M
駆け込み万博 2025/09/07(日) 15:08:37
万博も残すところあと1ヶ月ちょっとに。
行った知人,友人達は揃ってまた行きたいほど良かったと
言います。
20年前の愛知万博に何度もリピートして行った身としては
比べてみたいという気持ちが大きいのですが、9、10月は
駆け込み万博に注意を!とのこと。
行こうか、やめようかモヤモヤしています。
事務担当 M
猫はエアコン嫌い? 2025/08/31(日) 23:23:12
8月も今日で終わりというのに40℃に迫る気温に。
室内は冷房フル稼働の状態ですが、我が家の猫には
エアコンの効いた部屋は居心地が悪い様で、エアコンの
無い部屋に寝に行ってしまいます。
エアコンのモーター音が猫にとっては不快らしいとのこと。
9月に入ってもしばらく暑さは続く様ですが、人のためにも
猫のためにも、エアコン無しで過ごせる気温に早くなって
欲しいものです。
事務担当 M
猫もサプリ 2025/08/25(月) 14:04:40
我が家の猫も、この8月で8歳、高齢期に入りました。
最近、お尻の周りの毛が薄くなり、艶も無くなってきたので
病院に連れて行ったところ、足りてない栄養素があるから
毛が切れてしまうとのこと。
脂肪酸のサプリを勧められました。
病気で無くてホッとしましたが、思わぬ診断でした。
2週間程度でサプリの効果が出るということなので
しばらく様子見です。
事務担当 M
プラネタリウムへ 2025/08/16(土) 06:48:24
昨日、久しぶりに科学館のプラネタリウムを観覧して
きました。
科学館がリニューアルして10年以上経ちますが、
新しくなってからは初観覧です。
シートも快適、涼しい室内でしばし夏の夜空の天文ショー。
職員の方の解説もわかりやすく、一般向けのプログラムは
大人でも十分楽しめました。
事務担当 M
恵の雨 2025/08/05(火) 17:09:12
連日の猛暑で、庭の植物も畑の作物もカラカラです。
ようやく明後日あたりに雨の予報、気温も少し下がる様なので
ありがたいです。
深刻なのは米どころの水不足ですが、新米の生育に大きな
影響が出ているとか。今年の新米の出来が気になります。
日本海側、今日は雨の予報です。
恵の雨となります様に。
事務担当 M
夏のおやつ 2025/07/30(水) 15:14:58
40度に迫る暑さが続いています。
週に1回の趣味の菜園グループの作業もあまりの暑さに
参っていますが、休憩時に食べる畑で採れたスイカが
最高の水分補給になっています。
カメハメハという品種ですが、身が固めで歯切れの良い食感、
糖度も高く味が良いのです。
スイカには疲労回復効果がある様ですから夏のおやつには
ぴったりですね。
事務担当 M
夏風邪注意 2025/07/22(火) 22:52:04
今日は大暑。
一年で最も暑さが厳しく感じられるこの時期に
夫と娘が、夏風邪をひいて体調不良です。
2人とも寝る時に薄着で寝たのが良くなかったと
反省していますが、この季節、クーラーの調節を気を
つけないと冷え過ぎて体調を崩す原因に。
皆様も体調管理にはくれぐれもご注意ください。
事務担当 M